岡山の清水屋さんの生クリームぱん 新橋でおみやげに買いました!
昨日は浅草線へ乗り換えるためJR新橋駅を出て浅草線へとそそくさと歩いていると、清水屋さんの生クリームぱんを見つけました。
ネットで話題になっていた生クリームぱん、さっそくおみやげ用と自分用に買ってみた…
新橋なんて行くと、もう人の多さにいつもびっくりするんだけれどね。
たっぷりの生クリームがちょうどいい甘さ
とってもレトロな雰囲気の包装でどんなパンなんだろうと、帰りの車中想像で頭の中はいっぱい(=^・・^=)
おみやげに買ってしまったけれど、本当においしいんだろうかと心配になる。
多分、肉まんみたいな白いパンの中に生クリームだと思っていたら、
普通のパン、そんなに大きくはない…
でも柔らかい。ふわふわ!
中をあけると、
生クリームが隙間なくたっぷり!
おいしいかなと食べてみると、
周りのパンもやわらかくて、生クリームとの相性はバッチリ!
生クリームって、胸がやけちゃってたくさんは食べれない。
ケーキも生クリームたっぷりは避けるんだけれど、この生クリームぱんの生クリームはまったくしつこくなく、甘さもちょうどいい。
岡山の清水屋さんって、創業昭和34年っていうけれど、この生クリームぱんはいつから販売しているんだろうか?
自分用にはカスタードを購入していたけれど、5種類あるそうなので、もっと買えばよかったと後悔…
というのも、売っていた男性の店員さん、もっと「このパンはおいしいんだよ!」って自信満々で売っていればいいのに、なんか自信なげに見えたんだよね。
だから、心配しちゃって…
おみやげに買ってよかったんだろうかと…
よかったです、おいしいおみやげもって帰れて…
楽天市場で発見!
![]() ご好評頂き引き合い殺到!人気の清水屋生クリームパン6個入りセット。バレンタイン チョコ以外… |
清水屋さんは新橋でも常に販売しているわけでもなく、期間限定でいろいろな場所で出店しているようですが、楽天市場でも売っているので、いつでも食べられます(^_-)-☆