癒しの岩塩ランプ アースコンシャスの福袋でゲット アウトレットだけどお部屋の浄化に
今までとっても欲しいと思っていた岩塩ランプ
ヒマラヤ岩塩の専門店アースコンシャスさんがお正月に福袋を販売するという。
そしてその中に、ソルトランプ・ナチュラルssサイズ(アウトレット)が入っていると言うので、即買いしました。
自然派入浴剤もた~くさん入っていて送料無料の3,990円(税込)
新年早々届いた箱を開けると、福 という大きな文字が…
アースコンシャスさんは東京都福生市にあるらしく、
「この福袋は、福が生まれる町、東京都福生市から出荷いたしました。
2015年もお客様とご家族にたくさんの福が訪れますようご祈念いたします。」
と書かれてありました。
なんだかうれしい…
今年はいいことありそうな気がしましたよ
福生市からまさかこんなことを書かれて届くとは思いもよらず、岩塩ランプ以上にうれしかった(^0_0^)
アッ、この紙、猫に破かれてこんなになっちゃいましたけど、福は来るよねえ(?)
色合いが優しいソルトランプ
アウトレットらしいけれど、とてもそんなふうには見えないソルトランプ
台座の高さもいれると、17.5センチ、思っていたより大きい。
この岩塩の塊、ヒマラヤ山脈の麓から2億5千年前の天然のもの…
そんな自然が作り上げたすばらしいものが自分の部屋の中にあるなんて!
ソルトランプの色合いは、温かいオレンジ色。こういう色合い大好きなんです!
夜、ソルトランプを点してみると
私の部屋には不釣り合いな程、ムーディー~
さらに温かみを増した色合いに変身!
今までは天井についている蛍光灯の常夜灯を点けて寝ていて「ちょっと明るい過ぎるなあ」って思っていたけれど、枕元に置くと上からの光は感じず、ちょうどいい明るさで落ち着いて眠りにつける。
ソルトランプはお部屋を浄化する
「お浄めの塩」「盛り塩」など、日本人ならお塩は悪い物を追い払い、お浄めをすることは誰でも知っていること。相撲の土俵入りもそうですよね。
お料理屋さんの入り口に小皿に盛ったお塩が置かれているのをみることがあるでしょう。
でも、これは、日本だけの話ではないんですね。
旧約聖書の時代からキリスト教、イスラム教、中国、世界中でお浄め、魔除けなどのために使われ、現在でもつかわれ続けているのが塩です。
幸運をもたらし、邪気をはらうお塩の使い方としては、
- 盛り塩 粗塩を霧吹きなどで湿らせ、直径5センチくらいの小皿に三角錐状の形に整える 玄関の入口、部屋の4隅に置く。
- 塩風呂 バスソルトを入れて入浴
- 撒く 玄関やベランダなどに撒く
- お守り 半紙に一つまみ包んで持参 (懐塩)
などなど…
お塩は、精製塩ではなく、天然の塩にしてくださいね。
精製塩とは加工されてミネラル分を取り除いてしまった塩のこと。
天然の塩は、カリウム、カルシウム、マグネシウムなどのミネラル分が残っているので、甘く感じるし体にもいいんですよ。高血圧の人も天然の塩の方がいいです。
ソルトランプなら、まったく太古の天然の塩です。
お部屋の浄化にもなり、インテリアとしても最適!
プレゼントしても喜ばれます