ポーラホワイトショットCXとSXで今年のシミ対策!ビフォーアフターの写真あり!
5月は天気がいいと気持ちいい~~
と思っていたら、
気持ちいいどころか、暑くて、熱中症を心配するような気候です。
昨日は孫の小学校の運動会へ行ってきましたが、
すっごく暑く、その上、紫外線をたっぷりと浴びてしまいました。
下地クリームにUVケアの成分が含まれていましたが、シミやくすみ対策をしないと、シミやそばかすの原因になってしまうのではないかと心配!
購入してはあったけれど、そのままになっていたポーラのホワイトショットSXとホワイトショットCXでさっそく美白ケアを開始しました。
ポーラホワイトショットCX
ホワイトショットCXは、顔全体に使用する液状の薬用美白美容液。
SXがシミにピンポイントで塗るのに対して、顔全体に塗ります。
Whiteshotの形状がなんとも丸っこいというかポッチャリ型で、不思議に思っていたけれど、フタをはずすとこんな感じ…
白と黒のコントラストで高級感あふれるホワイトショットに変身!
美容液なので、とろみ系かな?と思いきや、
手にとると
化粧水みたいにさらりとした液体。
ついだしすぎちゃいそうだけれど、顔全体に塗るなら2プッシュ。
だいたいこれで2プッシュ
顔につけると、しっとりした感じに…
ポーラの公式サイトでは
『まっさらに輝くような素肌を目指します』
とあります。
今までの美白コスメといえば、メラニンの生成を抑えることを主目的とした製品が多かったのですが、ポーラが独自に『自ら白く美しくなる力』を解明。
ビワの葉からポーラオリジナルの美容成分SCリキッドを配合し、透明感のある肌にととのえるんだそうです。
角層の糖化って何?
ヨモギから抽出されたポーラオリジナル成分『YACエキス』とレンゲソウから抽出された同じくポーラオリジナル成分『EGクリアエキス』
『お肌の角層の糖化に着目』し加えられている成分らしいのですが、『お肌の糖化』って、初めて聞くワードで調べてみました。
角層の糖化?
あまり聞き慣れない言葉ですよね。
『糖化』とはタンパク質に糖が結合する現象で、肌老化の原因を引き起こします。
- コラーゲンの糖化で繊維が硬くなり、ハリ弾力の低下を引き起こす。
- 表皮の糖化で、角層の色が黄色く変色し、透明感が減少する。
- 糖化した角層の結合水(体内の高分子が保持する一定量の水分)が減少する。
この紫外線による光老化でおこるお肌の糖化に対する研究が進んできていて、
抗老化コスメとしての成分として、ポーラオリジナルの成分がホワイトショットCXに含まれているということです。
お肌の糖化まで考えられているコスメはなかなかないかもしれません。
本体25mlで16,200円(税込)
朝夜全顔につけると約2か月分です。
ポーラホワイトショットSX
ホワイトショットSXは、気になる部分にだけ塗る美白ケアコスメ。
私が購入したのは、10gのジュニアサイズ
朝・晩使って、約1.5ヶ月分
これも、CXと同じく、フタをあけると
白と黒のパンダカラーに変身
気になる部分にだけ使うので、ピッタリお肌につくようなコクのあるクリームタイプ
目の下や鼻のソバカスエリアに塗りました。
ホワイトショットは女性誌の美白コスメを見ても、常に登場する優良コスメ。
美容雑誌『VOCE』や『MAQUIA』のグランプリなどベストコスメ35冠を受賞しています。
ホワイトショットSXもCXと同じくメラニンを抑え、お肌のセルフクリア機能をすこやかに保ちます。
たかの友梨のフェイシャルエステに行った時に、
たかの友梨のオリジナルの肌の中を写せるという写真を写したら、
「肌の中にこれから表にでてくるシミが潜んでいる」
って恐ろしいことを言われたので、
ホワイトショットでシミが現われるのを防ぎたい!
潜んでいるシミって、お顔がくすんで見えるような気がします。
ホワイトショットSXはジュニアサイズ10gで7,020円(税込)
ホワイトショットCX、SXともにお値段高めのコスメですが、夏の間、紫外線が強い間だけでも使ってみようと思います。
ポーラホワイトショット公式サイトはこちら↓
使い始めて40日後の効果は
まずホワイトショットを使い始めて2日後に映しておいた写真
ホワイトショットCX、SXを使い始めて40日後
見苦しい写真ですみません(;^_^A アセアセ・・・
同じipadで映したものです。
あきらかにソバカス、シミが減って、顔全体が2段階くらい明るくなりました。
顔が全体的にスッキリした感じがします。
ファウンデーションを塗ると、今まで以上に明るくきれいな肌に仕上がります。
数ヶ月ぶりで行った美容院でも、
「ゼッタイ何かやってるでしょ!きれいになった!」
って言われました。
この歳できれいになったと言われてもね。
まあ、お世辞でしょうが、美容院でこんなこと言われたこともないので…
私にとって、ホワイトショットは思い切らないと買えないような高価なコスメですが、やっぱり違うんだなあと実感。
安いコスメを効果もないのに、顔につけていても無意味だと思いました。
ポーラホワイトショット公式サイトはこちら↓
ビーグレンのCセラムとポーラのホワイトショット比較
実はこのホワイトショットを使う前に、ビーグレンのCセラムを使っていました。
Cセラムは、肌につけると温かみを感じる美白コスメ。
ビーグレンの特徴は、必要な成分を肌の中に長時間留めるという技術にあるといえるでしょう。
Cセラムは、美容成分ビタミンCを超微小カプセルに包み込み、肌の角層の奥へと浸透させるコスメです。
ビーグレンCセラムはビタミンCを高濃度で配合した美容液であるのに対して、
ホワイトショットは、びわの葉、ヨモギ、レンゲソウなどから抽出したポーラオリジナルのコスメ。
コスメの効き目は個人差があるとは思いますが、
私的には、ホワイトショットの方が美白効果を感じることができました!
Cセラム 1カ月分15mlで5,076円(税込)
ホワイトショットCX 2ヶ月分本体25mlで16,200円(税込)
ホワイトショットSXジュニアサイズ 1.5ヶ月分10g7,020円(税込)
お値段もだいぶ違いますが…
ホワイトショット、お肌の美白対策におすすめです!